業務のすすめ方の特徴

特徴1

皆さんが、自由な生活と輝く毎日をお客様が過ごせるよう、ご相談内容を時間をかけてじっくりとお聞きします。そのうえで、当事務所ろしてベストな解決策をご提案させていただきます。

事案によっては、速やかに他の士業(弁護士、弁理士、公認会計士、税理士、司法書士等)をご紹介させていただきますので、ご安心ください。

ご依頼者の利益を守るため最大の力をつくしてまいります。

特徴2

あなたの街で、一番安心してご相談できる法律のプロとして、サポートしていきます。

 

 

 

特徴3

お一人おひとりの状況を把握し、親身に寄り添いながら、問題を解決してまいります。

 

お問い合わせなど

お問合せ

お問合せのステップでお客さまに行っていただきたいこと      

ご相談内容を簡単にメールまたはお電話でお伝えください。お問い合わせフォームからお申込みいただくと大変助かります。


当事務所の対応          

事前資料をもとに論点を抽出し問題を検討の上、ご相談日を決めます。

 

 

 

お客様  

事務所にお越しいただき直接ご相談を受けます。
その際、資料があればお持ちください。

当事務所 事案に沿って、迅速に解決策をご提案いたします。
 

お客様  

お見積書をお出しいたます。ご検討いただき、ご承諾の場合は、委任契約成立となり、速やかに業務に着手いたします。その際、身分証明書(運転免許証かマイナンバーカードのいずれか)と、事案に応じて戸籍謄本なで必要な書類をご持参ください。


当事務所

お客さまのご要望に沿って、事案を誠実に履行していきます。進捗状況などを適時適切に報告いたしますので、ご安心ください。会社設立、公正証書遺言、離婚協議書(公正証書)、離婚給付契約公正証書、債務承認弁済契約、各種契約書作成までにかかる日数は、3日から1週間を要します。公証人役場の予約の関係で、一か月先になることもありますので、予めご了承ください。